葬儀・葬儀後の流れ

※地域や風習によって、流れは異なります。

■いざという時を迎えたらいざという時を迎えたら
病院でご逝去の場合、看護師が故人様の身体をふいたり、着せ替えなどの処置に40分ほどかかります。「堺斎場 葬儀総合案内」のフリーダイヤル0120-18-0042までご連絡ください。24時間365日いつでもお迎えに上がりますので、早朝や深夜でもご連絡ください。

矢印

■ご逝去・搬送・ご安置ご逝去・搬送・ご安置
ご自宅以外でのご逝去の場合、お迎えにあがり故人様をご指定の場所へご搬送させていただきます。「堺斎場 葬儀総合案内」では堺市立斎場近くに、ご対面いただける安置室を完備しております。ご安置の際は、北枕もしくは西枕で枕飾りを設置いたします。ご安置がご自宅の場合、神棚があれば神棚の戸を閉め白紙を貼ります。

矢印

■ご葬儀の打ち合わせご葬儀の打ち合わせ
葬儀日程、葬儀式場、宗派などご葬儀プランを具体的に決めていきます。不安や疑問は必ずお伝えください。後悔しないご葬儀を執り行うために納得できるまで確認することが大切です。諸手続きのため診断書、印鑑をお預かりします。

矢印

■ご連絡ご連絡
ご親族や故人様とゆかりのある方たちへのご連絡を行っていただきます。

矢印

■ご納棺ご納棺
ご遺体を柩に納めます。故人が生前に愛用していたお品を一緒に納めていただけます。

矢印

■お通夜お通夜
ご親族の席順や供花の順番を決めていただき、お通夜開式のお時刻を迎えます。宗教者の退席後ご弔問いただいたご親族や親しい方に通夜振舞いとして、お食事を召し上がっていただきます。

矢印

■ご葬儀ご葬儀
開式のお時刻の前には身支度を整えて式場にお集まりください。故人様との最期のひととき、ご家族の皆様がお心残りなくお別れいただける様に精一杯お手伝いさせていただきます。

矢印

■ご出棺ご出棺
火葬場にはご親族や故人と親しい方が同行します。(堺市立斎場併設の式場からご出棺の場合、式場から火葬炉まで、徒歩での移動になります。)

矢印

■火葬
ご収骨のお時間までは故人様を偲び精進上げのお食事を召し上がっていただきます。

矢印

■お骨上げ・初七日法要お骨上げ・初七日法要
ご収骨後は式場にて初七日法要を執り行います。(告別式の中で初七日法要を執り行うこともあります。)

矢印

■ご葬儀後ご葬儀後
ご自宅にて後祀り祭壇を設置し、祀り方のご説明やご葬儀後の手続きのご説明、香典返し、仏壇、お墓の手配もお手伝いさせていただきます。

ご葬儀後の流れ